乳腺外科

いつきブレストクリニック

金沢市直江にある女性の乳腺に特化したクリニックです

診察・検診について

乳腺診察

・基本的にはマンモグラフィ検査・超音波検査を行います。

・マンモグラフィ検査は、少ない放射線の量で安全に乳がんの有無を確認します。
透明の圧迫板で乳房をはさみ、薄く伸ばして撮影します。薄くすると、がんをみつ けやすくなり、被ばく量も少なくなります。

・超音波検査は、皮膚にゼリーを塗って乳房の状態を調べます。放射線の被ばくは ありません。

・検査の結果、精密検査が必要な場合、針生検や吸引式組織生検など組織診を行うことがあります。乳がん検診で要精検となった方の精密検査も当院で可能です。

乳がん検診

《自費診療》となります。

・乳がん検診は他検診と同等の扱いになり、自費診療です。

・石川県内の自治体の検診も可能です。
超音波検査・診察をご希望の方にはセットの検診も可能です。
自治体によっては特定健診や他のがん検診も可能です

・しばらく検診を受けていない方、検診を受けたことがない方は、
まず検診を受けていただくことを、お勧めします。

検査メニュー表

検査メニュー表

その他各種健康診断も可能です。お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

Q.乳がんとはどのような病気ですか?

乳がんは乳腺の組織にできるがんで、多くは乳管から発生します。
乳がんのもっとも多い症状は、乳房のしこりです。
触れるようになるまでは痛みもなどの症状がないことが多いです。
早期に発見して適切な治療を受けることができれば、ほとんどが治るので、定期的な検診を受けることが大切な病気です。

Q.乳がんと診断されたらどうなるのですか?

乳がんと診断された場合の治療は、基本的に手術が必要になります。
進行癌の場合には術前に薬物治療を行うことがありますし、術後は再発予防のための治療や、定期検査を行っていきます。
乳がんのサブタイプにもよりますが術後10年は治療が必要なこともあり、定期的な受診を勧めています。

Q.乳がんの若者の発症率や危険性ってどんな感じなんですか?

日本人女性の9人に1人が乳がんになると言われています。
乳がんは、欧米では60歳代にみられることの多い病気ですが、日本では閉経前の30歳代から乳がん患者さんの数が増え、40歳代後半で一度ピークを迎え、60歳代後半に再びピークを迎えます。
35歳未満の乳がんは「若年性乳がん」といわれ、乳がん全体の2.7%になります。マンモグラフィによる検診の対象となっていないので、この世代の乳がんの多くは、患者さんがご自身でしこりなどに気づいて見つかることが多くなります。
したがって、検診で見つかることの多い40歳以上の乳がんに比べると、がんが進行している場合も多くあります。
さらに遺伝性乳がんの可能性もあります。
若年性乳がんの治療には、この年代ならではの難しさがあり、
結婚・妊娠・出産などのライフイベントを考慮しながら治療する必要があります。
お若い方でも不安があれば一度受診をオススメします。

Q.自分自身で普段からできる乳がん予防の方法や、セルフチェック方法があれば教えてください。

乳がんのしこりは硬くてほとんど痛みはありません。若い方は良性のしこりや乳腺自体が硬く触れることがあるので、難しいかもしれませんが、月経が終わって1週間くらいの乳房の張りが少ない時期に、月1回セルフチェックをすることで変化に気付けることがあります。触るときは乳房をわしづかみするのではなく、指の腹で軽く押して皮膚の上をずらすように動かしてください。
乳房を意識する生活習慣「ブレスト・アウェアネス」が重要です。乳房の状態に日頃から関心をもつことにより、乳房の変化を感じたら速やかに医師に相談するという正しい受診行動を身につけましょう。

その他ご質問を受付しています。
お一人づつ丁寧にお答えしますのでお気軽にご相談下さい

メールアイコン こちらから▶︎
来院時の服装

診察や検査時には上半身裸になっていただきますので、ワンピースや脱ぎにくい服装は避けてください。

※男性で受診を希望の方は、女性が多くて受診しづらいかもしれないのでお時間の配慮をさせていただきます。一度お電話ください。
(TEL:076-282-9228)